TOP > メンテナンスについて
定期的なメンテナンスは薪ストーブを末永くご愛用いただくためにも必要不可欠です。
メンテナンスを怠ると燃焼効率が下がり、薪ストーブ本来の性能を発揮することができません。
暖かい団らんの場を生みだす大切な薪ストーブのために、定期的なメンテナンスをおすすめします。



使用している内に発生するストーブ表面のさびやホウロウの割れの
補修を行うことで新品同様の輝きを取り戻します。

薪ストーブの燃焼には、適正な空気の取り入れが大切になります。
空気取り入れ口の点検、調整を行います。

触媒式の薪ストーブの場合、煙はほぼ無色透明になります。
色のついた煙が多く出る場合は、点検・交換が必要です。

密封度テストを行い、ガスケット、ドア、バイパス・ダンパーの
点検・調整します。 必要であれば部品交換を行います。

4月から9月 | フルメンテナンス 40,000円(税別) |
---|---|
10月から3月 | フルメンテナンス 55,000円(税別) |
出張料金 | 20km以上の場合、10km毎に1,000円 |

※フルメンテナンスは、煙突掃除および、本体メンテナンス(消耗品の補充・交換)を行います。
※メンテナンス時に部品交換が発生した場合は、別途部品代が必要となります。
