Latest Posts

千葉県我孫子市にて煙突掃除

本日は千葉県我孫子市にて煙突掃除行って来ました。

当社にてヨツール社のF3を設置させて頂いて今回が2年ぶりの煙突掃除になります。

1526

使用頻度も多くなく、しっかりと乾いた薪を使用しているので煙突内部の状態は良好でした

 

15251527

各所ガスケットの状態もまだまだ交換の必要のない状態でしっかりと弾力もありました。

ストーブ本体もとても綺麗で大事になさっているのがよくわかりますね。

明日はストーブ本体の設置工事になります。それではまた明日。

調布市にて焙煎機の煙突工事

昨日に引続き調布市の大型商業施設にて、珈琲焙煎機の煙突工事に行って来ました。

本日で外壁部分の煙突工事が粗方完成したので、店舗内の内装工事が完了次第、

店舗内にて煙突を延長し焙煎機と接続となります。

1524 1523

約5階部分まで4本の煙突を取り付けするタフな現場でしたが、無事に完了しました。

明日は久しぶりの煙突掃除になります。
また明日アップしますのでよろしくどうぞ。

珈琲豆焙煎機の煙突工事

本日は調布駅前に新しく出来る商業新設にて、珈琲豆焙煎機の煙突工事に行って来ました。

外壁部分に新設する4本の煙突を特注部材を使って、躯体の鉄骨に固定していきます。

1521 1522

煙突の径は150φ、200φ、250φ、300φと全部異なります。

おまけに、5階分の高さまで煙突を立ち上げるので、普段行っている薪ストーブの煙突工事とはまた勝手が違います。

明日も引き続き残りの煙突を取り付けていく予定で、ハードワークになるかと思いますが頑張りたいと思います。

それではまた明日。

三鷹市にて薪ストーブの本体設置工事

本日は三鷹市の新築住宅にて本体設置工事に行って来ました。

前回の工事で煙突を屋上の角トップから一階天井まで設置しているので、そこからストーブに接続していきます。

1520 1519

今回設置させて頂いたストーブはヨツール社のF3ブルーブラックエナメルになります。

表面がホウロウ仕上げとなっていて、実物だとより光沢感があってとても綺麗です。

ストーブの表面に付いた汚れも鋳物の表面よりも簡単に落とせるのでお手入れも楽ですね.

おまけにホウロウの中でもブルーブラックエナメルは、欠けにも強く永く綺麗な状態が保てる優れものです。

それではまた。

国立市にてクッキングストーブの全工事

本日は国立市の既存住宅にて全工事になります。

朝から空模様が思わしくなく、現場に到着するまでは結構な本降りでしたが、雨脚が次第に弱まっていく、という天気予報を信じてお伺いしました。

到着するころにはほぼ雨も上がって、時折パラつく事はありましたが無事に作業を進めていきます。

 
まずは屋根上から作業スタート。

大工さんの方で事前に設置して頂いたチムニーに煙突を設置していきます。

15431544
煙突もストレートなので、スムーズに取り付けも進みました。

15451546

設置させて頂いたストーブはピキャン社のピキャンバロッサになります。

クッキングストーブとして人気のピキャンオーブンを一回り大きくしたモデルで、かなりの迫力と存在感ありますね。

料理に特化していますが、暖房能力もしかっりとあるので、暖房面積が広くピキャンオーブンでは賄えないお宅でもバロッサは解決してくれますし、大きなオーブンはストーブ料理の幅もひろがるのではないでしょうか。

工事完了後には無事に火入れ式も行わせて頂き、お客様の笑顔が明日の活力となります。

K様本日は有難うございました。

それではまた。

新築住宅にて屋根上の煙突工事

本日は鎌倉市の新築住宅にて屋根上の煙突工事に行って来ました。

朝から天気が悪く雨の予報も。天気が悪化する前に早速作業を進めていきます。

15401541
屋根貫通部分に煙突を設置して、いつもの東京ストーブ仕様で2重3重と雨仕舞いを行っていきます。

表の黒いフラッシングは屋根材との取り合い用で、屋根屋さんが作業しやすい様に取り外し可能な設計になっています。

新築住宅の場合、屋根の納まりはストーブ屋だけで完結するものではないので、この辺の施工性にも気を遣っています。

1542
仕上がりは屋根上にしてはちょっと短い煙突ですが、本体設置の際に追加で1m伸ばす予定です。

次回の工事は内装も完成した2ヶ月ほど先にになりそうなので、随時ブログにアップしていきますね。

それではまた。

本日はピキャンオーブンとS33の煙突掃除

本日は午前午後と煙突掃除に行って来ました。

まず一軒目に伺ったのが、3年前に設置をさせて頂いた八王子市の幼稚園になります。

1539

ホールに設置させて頂いたピキャン社のピキャンオーブンです。

昨年に比べると使用頻度が増えたそうで、煙突内部の煤量もそれなりにありましたが、煤質も良く状態としては良好でした。

 
そして午後からは埼玉県飯能市へ行って来ました。

昨年、新築住宅にネスターマーティン社のS33B-TOPのを設置させて頂いて、今回が初回の煙突掃除になります。

15361537

途中、予報に無かった雨が降ってきて焦りましたが、無事に屋根上の作業を終えました。

自作されている薪の乾燥期間が少し足りていない事もあって、ストーブのガラス面が曇る事も多かったようです。

角トップ周りの煤も乾燥不足のサインが現れていますね。

薪ストーブはなんと言っても薪の乾燥が大切です!

乾燥していない薪は暖かくない、燃やすのが大変で手間が掛かる、煙突が詰まる等々、困った事だらけです。

 
今季分の薪のストックは出来ていたので今シーズンは大丈夫そうですね。

1538

それではまた。

大田区にてアンコールの煙突掃除

本日は大田区にてアンコールの煙突掃除に行って来ました。

他社にて施工をされていますが、毎年メンテナンスのご依頼を頂いております。

朝から雲行きが良くないので、降られる前に早速煙突掃除を行っていきます。

15281529

 

 

15311533

煙突掃除に加えて扉のガスケット等劣化している部分もあったので交換を行いました。

薪ストーブ本来の性能を引き出すにはとても重要な部分になりますし、本体を痛めない為にも大事な作業です。

ガスケットの劣化は燃費が悪くなったり、過剰燃焼の原因になりますので、ぜひ忘れずに!

それではまた

世田谷区にてhwam3320の煙突掃除

本日は世田谷区にて煙突掃除を行って来ました。

一昨年の年末に弊社にてワム社の3320を設置させて頂いて、今回が初回の煙突掃除になりました。

1シーズン半分の煙突掃除という事で煤の量は多少ありましたが、煤質もサラサラでまずまず良好な使用状態である事が分かります。

15281525
1526

hwamの3320は、燃焼用の給気をサーモスタットで自動調整するオートパイロット機能が搭載された薪ストーブです。

必要以上に空気を絞りすぎたり、過剰に燃やしすぎたりすることが少ないのでとても楽チンです。

1527

だいぶ暖かくなってきたこともあり、薪ストーブに火を入れる事も少なくなってきたのではないでしょうか。

煙突掃除やメンテナンスは、毎年10月以降はご希望に沿った日程でのご案内が難しくなります。

皆様早めのお問い合わせ宜しくお願い致します。

それではまた。

横浜市にて薪ストーブと煙突の全工事

本日は横浜市の既存住宅にて煙突~薪ストーブ本体までの全工事を行って来ました。

春分の日という事でしたが、最高気温は18度まで上がって汗ばむ陽気でした。

さっそく煙突貫通個所の造作から作業をスタート。

ケイカル板という不燃材を用いて開口部分の四方を囲っていきます。

開口が出来たら、煙突を取り付けて雨仕舞いを2、3重と施し、屋根上の完成です。

15221520

15211523

設置させて頂いたストーブはコンツーラ社のC51ヤンソンになります。

本体は小型ですが、炉内にはしっかりと奥行きがあって、クッキングスタンドやピザ焼のピアットも楽々入るので、ストーブクッキングも楽しめますよ。

給気レバーが1つのシンプルな設計ですが、とてもエアータイトな構造なので炎の変化を楽しむ事が出来ます。

総合的にバランスの取れたストーブで弊社でも人気の一台となっています。

それではまた。