Latest Posts

栃木市にて本体入れ替え工事

本日は栃木県栃木市にて本体の入れ替え工事を行って来ました。それでは早速見ていきましょう。

アンティークレンガを約4畳分敷き詰めた炉台がとてもいい雰囲気ですね。設置ストーブはモルソー社の1630CBになります。クラシックなデザインがインテリアの雰囲気ととても合っていて素敵ですね。構造がシンプルなストーブなので末永く使っていただけるのではないかなと思います。それではまた明日。

東村山市にて煙突工事

本日は東京都東村山市の新築住宅にて外部の煙突工事に行ってきました。それでは早速見ていきましょう。

ストーブ背面接続を予定しているので地面から煙突貫通部分が近く、煙突掃除も容易ですね。本日は外部の煙突工事のみなので昼過ぎには工事完了となりました。炉台炉壁のタイル張りをお施主様ご自身で施工されるそうなので、そちらが完成次第本体の設置となります。それではまた明日。

屋根上煙突工事

本日は東京都武蔵野市の新築住宅にて屋根上煙突工事になります。雲行きがあまりよろしくないので早速作業を進めていきます。

屋根材が最近では珍しい銅板になっておりとても煌びやかですね。下屋に施工して頂いたチムニーに煙突を設置して本日の作業は完了です。次回内装が完成次第ストーブの設置工事となります。それではまた。

コーヒー焙煎機煙突繋ぎこみ

本日は目黒区のポストコーヒーさんにて焙煎機の煙突工事に行って来ました。前回の工事で外部の煙突設置が概ね完了しているので、今回は焙煎機へ煙突繋ぎこんでいきます。それでは早速みていきましょう。

黒塗装のシングル煙突は焼きあがったコーヒー豆を冷却する強制排気の煙突になっていて、間に設置している謎の箱はサイレンサーになります。これを設置する事で騒音レベルをぐっと抑える事が出来るので都内の密集地ではマストになってくるでしょう。工事終わりにポストコーヒーさんから頂いたホットコーヒーが沁みました。ありがとうございました。

コーヒー焙煎機煙突工事

本日は目黒区にて焙煎機煙突工事を行って来ました。それでは早速見ていきましょう。

薪ストーブで使用している断熱二重煙突で排気の煙突を5階屋上まで伸ばしていきます。普段黒塗装の煙突を使用していますが無塗装の煙突も鏡面反射していて綺麗ですね。本日は屋根上まで煙突を伸ばしたところで作業終了。次回は室内側の煙突工事と冷却用のシングル煙突を取り付けていきます。それではまた明日。

屋根上煙突工事

本日は山梨県山中湖村にて新築住宅の煙突工事を行いました。早朝まで雪が降っていたので薄っすらと雪が積もっていました。屋根上にも雪が残っていて一先ず雪掻きから作業スタート。

屋根上は煙突囲いを事前に制作して頂きチムニーで納めました。屋根上からも富士山がばっちり見えて絶景でしたよ。やはり富士山は何度見てもいいものですね。それではまた明日。

町田市にて全工事

本日は町田市の新築住宅にて全工事を行ってきました。本日も朝から晴天で工事日和ですね。それでは早速見ていきましょう。

平屋建てのお家なので屋根上に煙突囲いを造作して頂き約5メートルほどの煙突高を確保しています。室内からは煙突トップを眺める事が出来るので、煙の具合など室内から確認出来るのも面白いですね。設置ストーブはネスタマーティン社のS33になります。とても綺麗な燃え方をしてくれるストーブなので、今シーズンは是非薪ストーブライフを楽しんで頂けたらと思います。それではまた。

新築住宅にて全工事

本日は東京都小金井市の新築住宅にて全工事になります。それでは早速見ていきましょう。

壁貫通部分は上棟後にメガネ石を設置済みなので、今回住宅の検査後に設置する運びとなりました。設置ストーブはドブレ社のヴィンテージ35。丸みのあるポップな雰囲気で他にはないデザインが人気ですね。アースカラーのタイルとの相性もばっちりです。それではまた。

世田谷区にて全工事

本日はショールームから徒歩圏内のお宅にて全工事になります。RC構造の建物になりますので、壁貫通部分のコア抜きを朝一番で業者さんに行ってもらいました。コア抜きが終わった頃には小雨が降ってきたので早速煙突設置を行っていきましょう。

設置させて頂いたストーブはハンター社のヘラルド8になります。しっかりと厚みのある鋼板製のストーブなので、鋳物製ストーブの様な存在感のある雰囲気を持っていますね。構造がシンプルなのでご自身で煙突掃除を行いたい方や、ランニングコストが掛からないストーブが欲しいという方にはお勧めの一台ではないかなと思います。それではまた明日。

長野県にて全工事

本日は長野県佐久市の新築住宅にて全工事を行っていきます。それでは早速見ていきましょう。今日は空気が澄んでいるので、屋根上からは里山の風景が360度見渡せとても綺麗ですね。景色に見とれていてはすぐに日が暮れてしまうので早速工事を行っていきましょう。

事前に制作して頂いた囲いに煙突を取り付け雨仕舞を行っていきます。部屋内は煙突設置個所が吹き抜けになっておりストーブ本体まで真っ直ぐ煙突を伸ばしていきます。設置ストーブはハンターストーブ社のスカゲンになります。飽きのこないシンプルなデザインで末永く使っていけるのではないかなと思います。炉内の構造もシンプルなのでご自身でメンテナンスをされる方にもおすすめですね。弊社で設置されたお客様に関しては、初回の煙突掃除が無料となっています。その際に必要であれば煙突掃除のレクチャーをさせて頂きますのでご安心くださいね。設置完了後さっそくストーブに火を入れてお客様と炎を眺めながらしばし談笑。一時間半ほどストーブの使い方や薪の事について、色々とお話しさせて頂きました。本日もありがとうございました。