3月 20, 2010 -    No Comments

薪割り

先日届いた薪を割っています。



薪割り機ではなく、手で割るのでちょっと時間がかかります。
それでも、「スパッ!」と割れたときの爽快感は、薪割り機では味わえない気持ち良さです!
そう、こんな風に!



運動不足解消と同時にストレスも解消!
まさに一石二鳥です。
薪で暖をとる者は三回暖められる。
一度は薪を切り薪を割る時。
もう一度は薪を運ぶ時。
そして、自分の家を暖房するために薪を燃やす時
とは、薪ストーブの発明者、ベンジャミン・フランクリンの言葉です。
薪は良いことづくめですね。
手割りでも半日もすれば、結構な量の薪を作ることができました。
この前届いた原木も残りあとちょっとです。


薪ストーブ専門店 東京ストーブ
TOKYO STOVE SUPPLY

3月 14, 2010 - ニュース    No Comments

ドゥーパ!4月号に掲載

学研パブリッシングより3月8日に発売の「ドゥーパ!」4月号で、東京ストーブをご紹介いただきました。



薪ストーブ専門店 東京ストーブ
TOKYO STOVE SUPPLY

3月 12, 2010 - ニュース    No Comments

Casa BRUTUS4月号に掲載

マガジンハウスより3月10日発売の「Casa BRUTUS」4月号で、東京ストーブをご紹介いただきました。



薪ストーブ専門店 東京ストーブ
TOKYO STOVE SUPPLY

固定ページ:«1...76777879808182...99»