3月 11, 2010 -    No Comments

薪、割りませんか?

今、東京ストーブの駐車場には以前伐採してあった原木が積んであります。
[#IMAGE|c0221296_20203111.jpg|201003/11/96/|left|320|240#]

これをせっせこ割っていくわけです。
東京ストーブには薪割り機なんて便利な物は無いので、全てグレンスフォシュの斧で割ります。
薪割りはやっぱりそれなりに体力を使うものです。
何の目的もなく、ただやらされるとしたら結構キツイかも・・・。
これが次の冬には美しい炎と暖かいぬくもりに変わると思うから頑張れるわけですね。
そんなことを考えていたら、薪割りなんて東京だとなかなか体験できるところも無いよなー、なんて思ってみたり。
やっぱり楽しみながらやるのが一番ですね。
そんなわけで、薪割り体験してみませんか?
ご自分で割っていただいた薪をそのまま持ち帰ることも可能です。
予約制とさせていただきますので、興味のある方は東京ストーブのホームページからご連絡下さい。
お待ちしていま~す。


薪ストーブ専門店 東京ストーブ
TOKYO STOVE SUPPLY

3月 9, 2010 - etc.    No Comments

軽井沢は雪でした。

昨日一昨日と軽井沢に行ってきました。
軽井沢は雪、ゆき、ユキ!
雪景色が本当に綺麗でした。


日本一のキャンプ場、スウィートグラスさんとキンダーフィルムとで、映画祭を・・・という打合せにくっついて行ってしまいました。

日本一、というだけあります。
本当に素敵なところでした。
掃除は行き届いているし、工夫と遊び心のあふれたものばかり。
夏には家族で、、、行きたいなぁ(笑)
実はスウィートグラスさんは今度薪ストーブ販売も始めるんです。

この風格溢れる洋館。
築90年なんだそうですが、ここがショールームになるそうです。
いや、すごすぎます。
出来たら是非見に行きたいな~。
そして、せっかくの軽井沢。
あの有名な薪ストーブショップ、長野総商さんも見学させてもらいました。


初めて見る薪ストーブがいっぱいで楽しかったです。
色々とお話も聞かせてもらったんですが、薪ストーブは本当に奥が深いです。
日々、勉強勉強、ですね。
エネルギーをいっぱいもらってきたので、気持ちを新たに頑張るぞ~。


薪ストーブ専門店 東京ストーブ
TOKYO STOVE SUPPLY

3月 5, 2010 - ニュース    No Comments

東京ストーブの看板

今日、新しい看板が届きました。
[#IMAGE|c0221296_2002940.jpg|201003/05/96/|left|320|240#]


間近で見ると迫力がありますね。
看板の下に置いてあるエマリアのベリードマグカップが本当に小さく見えます。
近々これをお店の正面に取り付ける予定です。
完成イメージはこんな感じ。
[#IMAGE|c0221296_2034314.jpg|201003/05/96/|left|320|240#]


これはだいぶ目立ちます。
この看板を見てたくさんの人にお店に来てもらえたら、とワクワクです。

薪ストーブ専門店 東京ストーブ
TOKYO STOVE SUPPLY

固定ページ:«1...77787980818283...99»